大和市耐震化促進協議会/かながわ200年の家/住まいるコープ

有限会社トーケンホーム 神奈川県大和市上草柳3-11-14
お問い合わせ046-264-1245

洗面脱衣場改修工事

IMG_0696.jpg

大和市にて洗面脱衣場改修工事を施工させていただきました。

既製品の化粧台ではなく、カウンターのみ既製品で、その他収納は造作にて作成しました。

鏡を可動式にすることで、窓を塞がずに、収納も隠せるようにしました。

ありがとうございました。

キッチン工事

PC230037.JPG

海老名市にてキッチン工事を施工させていただきました。

今回はLIXILリシェルSIを採用していただきました。

食洗機も設置して、奥様の家事負担が軽減できるかと思います。

ありがとうございました。

外部改修工事

大和市にて軒裏、破風板鉄板巻、塗装工事を施工させて頂きました。

軒裏は傷んでいるベニヤを剥がし、新たに下地組、ケイカル板を貼りました。

破風板はメンテナンスが楽になるよう、鉄板で巻き、雨樋も交換しました。

ありがとうございました。

テラス工事

大和市にてテラス工事を施工させて頂きました。

屋根と人工木デッキを設置しました。

屋根があると洗濯が安心ですね!

ありがとうございました。

ベランダドア工事

海老名市にてベランダドアの改修工事を施工させて頂きました。

既設ドアの建付けが悪く、擦れや開閉が困難になっていました。

今回は1日で施工可能なカバー工法です。

外壁や内部を痛める事なく工事が可能です。

ドアを施錠したままでも、採風が出来るタイプを選択しました。

ありがとうございました。

カーポート工事

横浜市にて台風によるカーポート工事を施工させて頂きました。

既設カーポート屋根が強風で破損してしまったので、新たにカーポート屋根を新設しました。

積雪にもしっかり耐える商品を選択して頂きました。

ありがとうございました。

外構工事

大和市にて、台風19号による車庫の補修工事を施工させて頂きました。

非常に強い台風と、竹垣の支柱が腐食していた為、倒壊してしまいました。

新たにブロックを積み、フェンスを設置しました。

ありがとうございました。

ユニットバス工事

大和市にて在来浴室からユニットバスへの改修工事を施工させて頂きました。

シロアリ点検で、浴室側からの水シミがあり、改修工事へとなりました。

今回選択して頂いたのはTOTOのシンラです。

ほっカラリ床や、肩湯、床ワイパーなど、目を引く装備が沢山でした!

ありがとうございました。

ブロックフェンス工事

大和市にてブロック、フェンス工事を施工させて頂きました。

現行基準に対応しない高いブロック塀を撤去して、低いブッロク塀+アルミフェンスとしました。

ありがとうございました。

塗装工事

横浜市にて塗装工事を施工させて頂きました。

屋根、外壁共にピカピカです!

ありがとうございました。

ウッドデッキ、テラス工事

海老名市にてテラス屋根、人工木ウッドデッキを施工させて頂きました。

既設のウッドデッキが腐食しており、今回LIXIL樹ら楽ステージという商品を使用しました。

また、2階ベランダからの雨水落下を防ぐために、屋根を設置しました。

ありがとうございました。

屋根改修工事

海老名市にて屋根改修工事を施工させて頂きました。

日本瓦からカラーベストへの工事です。

日本瓦から大幅な軽量化ができ、地震にも有利です!

ありがとうございました。

ユニットバス工事

座間市にてユニットバスを施工させていただきました。

在来浴室からユニットバスへの改修工事です。

TOTOサザナを選択して頂きました。

ほっカラリ床、浴室換気乾燥暖房機を選択して頂きました。

快適にお使いいただけると思います!

ありがとうございました。

ユニットバス改修工事

大和市にてユニットバス工事を施工させて頂きました。

既設もUBでしたので、土間コンクリートはそのまま。

新規UBはTOTOサザナでしたので、ほっカラリ床を選択して頂きました。

柔軟性のある床で、ヒヤっとしないTOTOオリジナルです!

換気乾燥暖房機も設置したので、冬の入浴が快適になると思います。

ありがとうございました。

新築工事8

内装が仕上がり、いよいよ完成です

外壁には紺色のサイディングに白のアクセントを入れました

内装には神奈川県産の杉羽目板を貼り、柔らかく、温かい印象になっています

また、杉材の香りもいいです

新築工事7

耐震等級3を取得しました

外壁面にダイライト、内部に筋交いを設置して強度を出しています

さらに今回は制振装置を1階に4カ所設置しています

大きな地震にブレーキをかける役割です

ガーディアンフォースという商品で、地震エネルギーを粘弾性ダンパーが吸収してくれ、揺れを抑えてくれます

大地震が来た時の頼もしい存在です

新築工事6

外部工事が進み、内部工事も同時進行しています

天井、床、壁に高性能グラスウールを充填します

気密を良くする為に天井、壁に気密シートを施工します

外部から侵入する熱や、内部の熱を逃がさないようにします

魔法瓶のように、すっぽり包むイメージですね

新築工事5

外部のダイライトが進み、サッシの取付け、ベランダ防水を行いました

ダイライトは構造用面材で、地震に対して有効な壁を作ります

サッシにはYKKのAPW330という樹脂サッシを導入しています

アルミサッシと違い、建具のフレームなどの結露にも有効です

断熱性が高いので、夏涼しく、冬暖かい住まいで快適な暮らしに貢献します

新築工事4

土台敷が終わり、上棟です

当日は午後からの雨予報でしたので、雨具を準備しての作業です

予報通りの雨が降ってきましたが、15時頃に無事終わりました

上棟後は金物取付や外部のダイライトの張付けです

新築工事3

基礎工事が終わり、いよいよ木工事が始まります

基礎に泥はね防止、基礎廻りに土間養生を行います

コンクリート基礎の上に基礎パッキンを敷き、土台を敷きます

土台は神奈川県産の桧4寸です

やはり4寸は重量がありますねー